自然農園– category –
-
ビヨンド自然塾フィールド施設の改修 ~畳張り~
畳をご寄付いただき、張らせていただきました! 引用元ビヨンド自然塾拠点施設の改修05 ~畳張り~ | NPO法人みんなの街 古民家改修ボランティアを体験してみて Aさん 知り合った方から「ビヨンド自然塾」と「みんなの街」のことを教えてもらったのが始... -
駐車場整備
駐車場の整備をしています。油断するとすぐに草木が生えて入れなくなりそうですが(^_^;) S君とともに倒木整理。 この木を使ってベンチを作りたいなと思っています♪ 一緒に作業してくれる人(ボランティア)募集中です~ 参照ボランティア募集 -
味噌用麹作り ~和気あいあい~
今年も味噌を麹から作りました。折角なので一人で作らずに作りたい人を募って一緒にやりました。こういうのは共同作業が楽しいですね^^ 作り方 味噌づくりは麹作りの過程が『やってる感』最高です。麹ができてしまったらあとは割と単純です。 米や麦を浸... -
ボランティアスタッフ募集中! ~改修、開拓など~
ボランティア募集! いつもの事ながら、ボランティアスタッフを募集しています。一人でやるよりも皆でやるほうが楽しいからです^^ 興味ある方はお気軽にお声がけください。 多くの人が気軽に自然体験を出来るように、このような作業を予定しています。 ... -
味噌作り(麹作り) 2017/02/26
味噌作りと言うと、麹を買ってきて、それに茹でた大豆を混ぜるという形をとるものが多いと思います。しかしながら、大豆に対して同量以上の麹を混ぜる時、『原料の半分以上が市販品って、、、何だか手作りというより、混ぜてるだけみたいだわ』なんて思っ... -
自然の恵み 2016.12
冬は寒さが厳しいこともありますが、山が非常にくっきりと見えて非常に綺麗です!夏などに比べて山が少し迫ってきて、大きくなったように見えます^^ 畑からもありがたい恵みが得られています。このようなフィールドがあるというのは本当に贅沢に感じます... -
キムチ作り教室の様子・レシピが山梨日日新聞に紹介されました
先日、甲府で開催されたキムチ作り教室の様子が山梨日日新聞に12/19日、12/20日付の二日連続で紹介されました。実はこのイベントに山日新聞の記者さんが参加されていたのです。イベントを気に入ってくださり、記事にしてくれました。 イベントの紹介にとど... -
キムチ作り教室@笛吹市
甲府での開催に続き、笛吹市でもキムチ作り教室を行いました。今回も参加者の皆様には楽しんでもらえたようで嬉しいです! 次回は12/22(木)です。これはまだ参加者を募集中ですので、キムチ作りに興味がある方は早めにご連絡を!