Beyondの日々– category –
Beyondでの日々を綴ります。
-
色々とあるもんだな^^ ~斧の柄自作~
現在、ビヨンドに竹で小屋を作っている。 試行錯誤しながら少しずつ進めているのだが、色々な出来事が日々起こるのが面白い。 この日は作業場所を広げるために、腰付近までの背丈で残っている竹を切ってどかす作業をしていた。 最初ノコギリで切っていたの... -
メリークリスマス! ~支温からの手紙~
クリスマスディナー用に、前日からスタッフィングを子供達と一緒に作ったローストチキン。 子供達の大好きなアイスも皆で食べた。 パパも大好きです♡ サプライズで支温からプレゼントが届いた。 折り紙で作ったハンバーガーやサンドイッチ、クリスマスツリ... -
富士見のカフェたわわへお手伝いに ~助け合いの連鎖~
友だち(Sちゃん)に誘われ、長野県のカフェたわわにお手伝いに行くことに。 これまでにも、たわわさんの事は話では聞いていた。 知り合いであるHちゃんやOさんが屋根の萱葺きをしたと聞いていたから。 富士見駅の近くにあるのだが、そのあたりになると... -
移住予定の友のライブへ 幸せのために
自分が街づくりを行う為のNPOの設立準備をしているのだが、設立のためには正会員を10人以上集める必要がある。 正会員というのは、議決権を有する、共に運営を行う仲間のことだ。(共感者や支援者などになっていただく議決権を持たない賛助会員とは異な... -
ライフシェア@iira ~忙しいのは何のため?~
『人は皆、それぞれが先生である』という事を実際に体験してもらいたいとの想いから、ライフシェアというものを企画している。 自分の人生からだけではなく、人の人生からも学んでしまおうというだけでなく、自分が人生で気づけなかった新たな視点が他人か... -
笑いで病気を克服! ~Mさんのお話し~
知人のMさんが訪ねてきてくれた。 船瀬俊介さんの講演会を進やるのでその告知を手伝ってくれとの事だった。 講演者の船瀬さんは、『抗がん剤で殺される』、『やってみました一日一食!』などの著者で、医者に頼らずに生きていこうと提唱しているらしく、... -
猟友会の会長からのお言葉 ~信頼関係~
俺に聞いたら何でも教えてやる。 普通は絶対に教えんぞ。 猟師っていうのは癖が強いからな。 他人に捕られるのは気分が悪いじゃん。 そんな事を言いながら、鹿肉をまたまた大量に譲ってくれた^^ 自分は他の猟師さんと雰囲気が違うから気を許してくれたの... -
選挙投票の立会人
いや~、腰が疲れた、、。 朝6時半から夜の8時まで座りっぱなし(^_^;) 何だか受験勉強時代を思い出しちゃった。 立会いの合間には、NPOの設立準備を進めたり、竹小屋の構造を考えたりすることが出来た。 そして同席していた市の職員の方は、またまた支...