里山で遊ぼう!2018 第2回 作付けの様子

里山で遊ぼう!2018 第2回 作付けの様子
里山で遊ぼう!2018の第2回、作付けを皆で行いました。 天候は怪しく、今にも雨が振りそうな中、皆でトイレを設置したり、苗を植えたり、種を蒔いたりしました。そして昼過ぎから雨がかなり降ってきましたが、その前になんとか大体の作付けは終えることが出来ました。 昼ごはんはフィールド内の古民家で。雨宿りが出来る場所があるなんて凄くありがたいですね! 里山で遊ぼう!2018シリーズ、次回は竹の柵作りです。… 続きを読む

里山で遊ぼう!2018 第三回 竹の柵作り

里山で遊ぼう!2018 第三回 竹の柵作り
里山で遊ぼう!2018の第三回です。 ビヨンド自然塾のフィールドは大自然の中にあり、作物を育てようとするとすぐに動物さん達が食べに来ます。「これは食べないでね」と思う場合には、柵で囲んで動物さん達に食べないようにしてもらう必要があります。 そんな柵を身近な素材、竹で作ってみましょう!竹の扱いに慣れると、柵だけでなく小屋なども作れたりするようになります♪ 詳細… 続きを読む

ダ・ヴィンチの橋制作+渡り

ダ・ヴィンチの橋制作+渡り
素晴らしい天候の中、皆でダ・ヴィンチの橋制作イベントを行いました! まずはその辺の竹を用いて、皆でモデルを制作してみました。原理がわかっていれば、実際に渡るときにも安全です。これは、やったことがないと実感がわかないと思いますが、モデルを作ってみるとグラグラになるパターンがわかります。そのパターンを発生させないように気をつけながら渡ることが出来るようになるからです。 モデルがしっかりと作れるようになるまでには慣れが少し必要ですが、皆さん、やってくれています^^ そしてついに、実物大で作成開始。自分がまず見本で作ってみせ、その後に参加者さん達のみで作ってもらいました。… 続きを読む

ボランティアさんとお米の苗作り ~多くの人に経験して欲しい~

ボランティアさんとお米の苗作り ~多くの人に経験して欲しい~
ボランティアの方々と稲の苗作りをしました。お米が自分で作れるのは素晴らしいですね。お米は保存が効くので作りさえすればいつでも食べれる安心感が得られます♪ 食べ物を全て自分で自給しようとすると大変ですが、やろうと思えばやれることだけは経験しておいたほうが良いと思います。食料価格が上がったり、入手が難しくなった時に自分で作れますからね。 そんな思いから、ビヨンド自然塾ではお米づくりの過程を経験したい方のためにボランティアとしての受け入れをしています。もちろん、通常の体験(有料)としても受け付けています。 食の安心感を得る点で一番大きな役割を持つお米づくり、是非、スタッフのサトコちゃん(お金に依存しない生き方を模索中)にも経験してもらいたかったな~。… 続きを読む

里山で遊ぼう!2018 第二回 ~作付け~

里山で遊ぼう!2018 第二回 ~作付け~
里山で遊ぼう!2018シリーズの第二弾。 皆さんは食べ物はどこから手に入れていますか? スーパーマーケット、直売所、コンビニ、、、殆どの方がどこかから購入していると思います。それ以外の入手方法として自分で育てるという選択肢もあります。これができるようになると物価が上がったり、品薄になっても焦らずにすみます♪ 今回のイベントではビヨンドのフィールド内にいろいろなものを作付けします。作業は軽いものなので、自然とのふれあいや交流がメインになると思います。… 続きを読む

ダ・ヴィンチの橋制作 ~持ち運び可能な橋?!~

ダ・ヴィンチの橋制作 ~持ち運び可能な橋?!~
バンブータワー作りイベントのプレイベント。今回はバンブータワーは作らずに釘や紐なしで摩擦だけで固定できる橋(レオナルド・ダ・ヴィンチが考案)を作ります。そうっとであれば実際に渡ることが出来ます(刻みを入れたり、軽く固定すればもっとしっかりします)。材料として木ではなく竹で作る場合には摩擦が足りないために固定が必要だと思います。 簡単な材料で建築物が作れることを体験してみませんか? 実際にデンマークで使われている橋。 「橋なんて作る必要ないじゃん、、」… 続きを読む