体験者の声– category –
-
心の寺子屋 体験談
訪れるきっかけ 新卒で入社した会社を退職して、半年が経とうとしていて、私は焦りで自分を物凄く責めていた。 「なぜ、普通の人のように努力ができないのか。」 「なぜ、仕事をしたいと思いながら就職活動に集中できないのか。」 「自分はなにをやりたい... -
内観ワークショップの体験談 S.K.君 20代 男性
大学生が内観に来てくれました。最近は若いうちから自分の内面に心を向ける人が凄く増えてきていますね。 今回も人生観が大きく良い方に変わったようで嬉しいです♪ 「自分は何が好きかがわからないくらいに麻痺している」 「麻痺していることに気づけてい... -
小人の家の作り方講座の様子
小人の家の作り方講座開催しました。 満員御礼の参加者さんとともに曲線を活かした天然素材の家づくりの方法・コツをお教えしました。 天然木を使って建築するといい感じの曲線が味を出してカッコいい(と思うかは人による)ものを作れます。 ただ、これは... -
開拓体験の様子
『開拓体験』はビヨンド自然塾で体験できる自然体験の一つです。ダイナミックな体験をしたい人、使える場所を開拓したい人などにおすすめ!自分は体験施設のフィールド内を開拓した際には斧で木を切り倒したり、ユサユサやって倒したりしまくったのですが... -
ものづくりを通して学べるもの
スタッフのはるかちゃんが記事を書いてくれました。 参照http://member.beyond-farm.com/1277 ものづくりを通して気づいたことが有るようです。 けん玉なんかも最初は手でやろうとしますが、慣れてくると足の屈伸とか体全体でやるようになるんですよね^^... -
精神探求講座(心の枠を越えよう!)参加者による体験談 K.G.さん
山口から人づてにビヨンドを知り、わざわざ精神探求講座を受けに来てくれました。光栄ですね。 日々の暮らしに不満を持ちつつも、どう変えたらわからないから悶々とした日々を送る人は多いと思います。 改善を目指し、いろいろと学んだり資格をとったりし... -
学生合宿で来てくれた子が再来 ~五年ぶり~
5年前に大学生が田舎暮らし体験をしに二泊三日で泊まりに来てくれたことがあります。 参加者の殆どは大学1、2年生で、その殆どが女子でしたね。 皆で山に登ったり、恋の話をしたり、、、 色々な生き方があることを知ってもらうために一風変わった大人たち... -
ソバの栽培
蕎麦を育て、無事に収穫できました! 実は蕎麦を巻いたのはこれが三度目で、最初の二回は二度とも収穫に至らなかったので収穫は初です。 最初は種を蒔いたものの、すべて鳥に食べられて芽が出ず。 二度目は無事に蕎麦が育ったものの収穫しようとした直前に...