Beyondの日々– category –
Beyondでの日々を綴ります。
-
「バツが◯になった」 20代 女性 M.A.さん
物事の捉え方一つで、『最悪』は『最高』に変わり得ます。自分はいつもその事を伝えているのですが、なかなか理解してもらうのは難しいかもしれません。 でも、実は体感してしまえば理解できたりします。その体感の仕方を教えるのが個別指南であり、「信じ... -
好きになるのってなんで悪いの?
ソラリスの初恋 父さん、今日は優香と友だちになったよ。すごい笑顔が可愛い、明るい子だよ。 ソラリスは父のソラディスに嬉しそうに話した。 それから数日後、ソラリスはまた楽しそうにソラディスに報告した。 「今日も優香に会えたよ。すっごく嬉しかっ... -
『繋がりキッチン』 参加者の体験談
平日遊び部のイベントで参加者の方から体験談が届きました!せっかくなので紹介させていただきます。 『繋がりキッチン』で自分が伝えたかったのは、、、 自分一人では出来ないことで、他の人に力になってもらう機会を得ることが出来る 一人では出来ないこ... -
一歩踏み出すことの重要性=覚悟 ~経験の上書き~
平日遊び部で行ったイベント『繋がりキッチン』に興味を持ってくれる方が多かったので、少し補足します。平日遊び部とは、社会の常識に縛られずに自由な発想で生きる人を増やしていこうという活動です。 一人ではやりにくくても、他にも勇気を出して踏み出... -
野尻湖国際村(NLA)に
今年も行ってきました。日本なのに日本じゃない。共用語も英語。 お金優先ではなく、助け合い精神優先の場所。 お金持ちでなくても気軽にゴルフやヨットを楽しめたりします。 子供の頃からずっとこんなところで過ごしていた経験が、今のビヨンドの活動につ... -
筏下り+繋がりキッチンの第三日目の様子
平日遊び部のイベント、『筏下り+繋がりキッチン』。 三日目は繋がりキッチン!これは前2日のレジャー的な雰囲気とは変わり、参加者に緊張感が出てきます^^(逃げ出したいと思っていた人もいたほど) 『繋がりキッチン』とは? お金に頼らずに材料を調... -
筏下り+繋がりキッチンの第一日目の様子
平日遊び部の活動を紹介します。「休日しか遊べない、、、」という固定観念に縛られない人が増えるといいなと言う活動です。 今回はその中のイベント『筏下り+繋がりキッチン』です。 竹を切り出して筏を制作し、夜はバーベキューなどをしました。 竹の切... -
初恋の人に連絡 ~ずっと伝えたかったんだ~
自分もなにかしたい! 自分は心に素直に生きることを人々に伝える活動をしています。そして物凄く嬉しいことに、伝えている人達がかなり変化していくことを目の当たりにしています。自分の本当の気持に向き合うのは凄い勇気や覚悟が必要だったりします。 ...