Beyondの日々– category –
Beyondでの日々を綴ります。
-
言って聞かせる子育て ~相手の気持を汲んで~
戦うのではなく仲間に! 人と交渉する際、議論したり、相手を打ち負かそうとしたり、相手よりいかに自分に有利にしようかとか考える人が多いように感じられます。 勝ち組、負け組などというワードが象徴するように、他人との比較を常に意識しながら生きて... -
土と木の家作りイベント準備 ~開拓~
木と土の家作りイベントの準備をボランティアの方々とともに進めています。家を作る場所を快適にしていくには、休憩場所を作ったり、そこまでの通路を作ったり、余裕があればトイレを作ったりするといいなと思っています。 そのために、まずはいろいろ開拓... -
筏制作+川下り ~若者向けイベントの様子~
バンブータワー合宿に続き、若者向けイベントをまた開催しました。この企画も大学を休学中の若者から「是非やってほしい!」との要望を受けての開催です。 冒険をしよう! 身の回りにある自然の恵みを活かし、冒険的な活動を通しながら素晴らしい仲間との... -
里山活用2018 第五回 ハンモック+ターザンロープの様子
里山活用2018の第五回。ハンモック+ターザンロープを開催しました。 素晴らしい快晴!甲府は温度が38度まで上がるとの凄く暑い日予報でしたが、明野の森の中はわりと涼しかったです^^ 朝から草刈りなどのボランティア、ありがとうございます! 国際的♪ ... -
自然育児の様子 2018.08.23
ビヨンド自然塾では毎週木曜日に『自然育児』を開催しています。基本的には参加者さんがご自身で運営していくようなカタチを目指しています。集まりたい人が集まり、遊びやすい環境を自ら創っていってもらえればと思っています。 自分はそのためのアドバイ... -
わんぱくキャンプ2018.08.20の様子
キャンプイベントを行いました。大自然の中で生活してみる体験は、普段の生活がいかに便利でありがたいものであるかに気づくきっかけになったりもします。 薪などを身近なところから調達して煮炊きをしたり、外でトイレをしたり、夜に暗い中調理をしたり、... -
バンブータワー作り合宿の様子
「僕もツリーハウス作りたいんですけど、、」こんな相談から始まったこのバンブータワー作り合宿。若者のために、自然の中で眼の前にあるものを有効活用してものを創造する機会及び、既成概念や常識に縛られた思考から開放され、視野を広げる機会を提供し... -
バンブータワー完成!
イベントで100%は出来上がらなかったバンブータワー、その後に多くの人達が完成させたい!という意気込みと供に制作しに来てくれました。お陰様で3階まで床が張れ、昼寝ができるくらいになっています♪3階部分の床の固定が100%は終わっていませんが、利...