自然体験など– category –
-
あおぞら野点会 ~身近な野草を摘んでお茶作り~
身の回りに何げなく生えている草たち 私たちが日ごろ雑草と呼んでいるような植物たちですが昔から薬草やお茶として日常的に使われてきました。 ビヨンドのフィールドを散策しながらお茶になる植物を採取し、一手間加えてお茶にし、野原でみんなで楽しむ。 ... -
おとぎの森でハロウィンパーティー 2021
絵本の世界みたいなのが好きな私やスタッフはビヨンド自然塾の環境をファンタジックなものにしたいなと思っています。 そんな思いで建てた小人の家の前で里山活用2021シリーズの第六回『ハロウィンパーティー』を行います! 【定員30名】 夕方にうっすらと... -
栗拾い+かまどで栗ご飯イベントの様子
里山活用イベントの第五回、栗拾い+かまどで栗ご飯イベントを行いました。 まずは栗をたたいて木から落とすための棒を調達します。 竹林があるのは本当に便利ですね。短いものから長いものまで簡単に準備できます。 小さいお子さんも自ら竹を伐り出します... -
里山活用2021 第五回~栗拾い+かまどご飯~
里山活用2021シリーズの第五回。 栗の季節です。栗を拾い、それを皆で剥きましょう。薪を拾い、かまどで栗ご飯を炊いて食べる予定です。自然の中で大人も子供も友達を作る、そんな交流の場になればいいなと思っています♪ 詳細 対象; 大人も子供もどなたで... -
大自然満喫キャンプ2021の様子
キャンプを開催しました。 お泊りで遊べるなんて、盛り上がりますね! 雨が降りそうだったので急遽竹とシートでタープを制作。 竹林から竹を切り出し。 先部分を加工し、タープのハトメ部分にさせるように。 テントを張り、雨が降らないうちに遊びます! ... -
遊具作り+遊びキャンプ 3泊4日
沢山の子供たちと一緒にフィールド内に遊具を作り、遊びました。 三泊四日のイベントで、竹林で竹を切ったり、フィールド内に階段を作ったり、木に登ってロープを張ったり、、、 作った後はそれらで思いっきり遊びました。思いっきり遊んだのですっころん... -
ハンモック+ターザンロープイベントの様子
里山活用2021シリーズの第四回『ハンモック+ターザンロープ』の様子をお知らせします。 沢山の方が参加してくれ、皆で思い思いにハンモックを吊るして遊びました。また、ターザンロープやブランコに乗ったり、更には大人も子供も混ざってケイドロ(鬼ごっ... -
木登りイベント ~素登り、ロープクライミング、フットロック、ぶり縄~
木登りイベントを行いました。 一週間前くらいからずっと雨予報で、しかも大雨との予報だったのですが、有難いことに当日の開催直前に雨が上がりました^^ 木登りは純粋に楽しいだけでなく、わりと役に立つスキルだったりもします。 自分は子供の頃、自分...