体験者の声– category –
-
幸せの連鎖 「逆に私が救われた」
ビヨンドでは幸せを皆でシェアしています。 想いは伝播するからです。 周りが笑顔だと自分も笑顔になる。 周りを幸せにしてあげると、周りも自分を幸せにしようと思ってくれる。 どうせ伝播するなら幸せな想いの方が良いですよね? ということで、皆で幸せ... -
嬉しさがこみ上げて、、、 M.S.さん 20代 女性
今回平日のボランティアとして一週間滞在しながら参加させていただきました。 もえこと申します。2歳の息子と一緒です。 印象的な出来事がありました。 みんなで稲刈りをしてた時のこと 丁度先日、スタッフさとうさんが誕生日だったと言うので誕生日ケーキ... -
ボランティアスタッフN.S.君の人生観 ~本当の幸せを求めて~
ビヨンドにボランティアに来てくれているN.S.君がインターンで来てくれていた聡子ちゃんの卒業論文作成のためのアンケートに答えた内容が素晴らしかったので紹介させてもらいます。 「本当の自分の気持ちに素直になる」 これは簡単なようでなかなかできな... -
自分探しのお手伝い ~掘れば水は出る~
自分は以前、『生きるってなんだろう?』という哲学的な疑問を持ち、探求したことがあります。 明確な答えがなかなか得られず、掘り進めるのは凄く大変でした。探求を継続することが凄く大変だったのです。 その理由は、『探求してもその先に自分が満足す... -
筏制作+川下り ~若者向けイベントの様子~
バンブータワー合宿に続き、若者向けイベントをまた開催しました。この企画も大学を休学中の若者から「是非やってほしい!」との要望を受けての開催です。 冒険をしよう! 身の回りにある自然の恵みを活かし、冒険的な活動を通しながら素晴らしい仲間との... -
バンブータワー作り合宿の様子
「僕もツリーハウス作りたいんですけど、、」こんな相談から始まったこのバンブータワー作り合宿。若者のために、自然の中で眼の前にあるものを有効活用してものを創造する機会及び、既成概念や常識に縛られた思考から開放され、視野を広げる機会を提供し... -
「バツが◯になった」 20代 女性 M.A.さん
物事の捉え方一つで、『最悪』は『最高』に変わり得ます。自分はいつもその事を伝えているのですが、なかなか理解してもらうのは難しいかもしれません。 でも、実は体感してしまえば理解できたりします。その体感の仕方を教えるのが個別指南であり、「信じ... -
『繋がりキッチン』 参加者の体験談
平日遊び部のイベントで参加者の方から体験談が届きました!せっかくなので紹介させていただきます。 『繋がりキッチン』で自分が伝えたかったのは、、、 自分一人では出来ないことで、他の人に力になってもらう機会を得ることが出来る 一人では出来ないこ...