活動の紹介や、思ったこと、感じたことを綴っていきます^^
Blog
-
繋がりで流れは生まれる
昔々ある所に体の大きい木こりが住んでいた。 崖の手前にある大きな大きな木を切りたい、、、そう思いながらも切れずにいた。 木は谷間に向けて傾いており、そのまま切り倒すと崖に落っこちてしまう。 縄をかけ、反対側に引っ張りながら切れば切れるのだが... -
子供の障害、、産んでくれて有難う
幸子には1歳になる男の子(裕太)がいた。 その子は生まれつき耳が弱かった。 幸子は悩んだ、自分を責めることもあった、、、 “高齢出産だったから?私の食生活が良くなかったのかな?なんで私の子供は耳がよく聞こえないんだろう?” “このまま裕太の耳が... -
イラつきはどこから?
「あーもう、むかつく!」 奈緒はイライラしていた。 そして、いつもイライラしている自分に腹が立っていた。 「なんでこうなったんだろう、、、」 奈緒にはずっと憧れていた人(幸樹)がいた。 いつもキラキラと輝いていて、イラついたり怒ったりしたとこ... -
叱られた子供(なんで怒っているの?)
「ママ、なんか怒っているみたいなんだけど、、。なんでかなぁ?」 真司(3歳)がパパの部屋に入ってきて言った。 隣の部屋では恵子(7歳)がママに宿題を手伝ってもらっていたのだが、途中で「態度が悪い!」とママが怒りだしたのだ。 ママはカンカンだ。... -
『仲間クエスト』 仲間を作る皆でできる遊びを自作
yesファームの徳永さんと共同して企画運営する8/30のイベント『たねとやさい祭り』、自分は総務としてわりと自由にかかわらせてもらっている。 そして、色々と打ち合わせで話しを聞いていたりすると、「自分だったらこんな風にしたいな~」というのが色々... -
自然農の田植え手伝い
以前ビヨンドに来てくれた援農者とともに植えた野菜や大豆などの様子見及び草刈りを兼ねて、再度援農者に集まってもらった。 草の中から自分たちが植えた野菜などが育っているのはなかなか素晴らしい体験だと喜んでもらえたと思う。 そして更に、この時は... -
ビヨンドで野宿(ビジョンは自ら示さねば)
友との再開からの続き もう一人の友との再開 6/22はS君との再開だけではなく、実はもう一人の友との再開でもあった。 一年ほど前、自然農園ビヨンドに研修生としてきてくれたイッシーだ。 子供たちは久しぶりにイッシーに会えて大喜び! 「まだ来ない?い... -
還って来た?S君(ストレートで行こう!)
自分を慕ってくれている友達(S君)が香川県から北杜市に還って?来た。 横浜で気に入ったアーティスト(ヨッシー)が見つかったので、北杜市の皆に会わせたいと横浜から連れてきてくれた。 ~関連記事~ 友の旅立ち(楽しく行こう!) 夕方にはキッチン...