活動の紹介や、思ったこと、感じたことを綴っていきます^^
Blog
-
小屋作りワークショップ準備 ~草刈り~
小屋作りワークショップの準備をしています。 なんと、実はまだ小屋作りをする場所がハッキリとは決まっていなかったのです(^_^;) というのは、敷地が草や木に覆われており、中がどのようになっているのか把握しきれていなかったからです。 と言うことで、... -
困難な状況にいる人々を救うためにはお金が必要だ!と資金作りのために起業しようとしたが、、、、結局は利益など無視でお金不要の環境創りを始めた話 ~ビヨンド自然塾誕生物語~ vol.8 <完>『新しい文化を創ろう!』
ここまでのあらすじ 務めていた会社が忙しくなり、『仕事』のための人生みたいになりそうだったことに強く疑問を持った。そこから『仕事とは何だろう?』と考え始め、『どうせお金を稼ぐのであれば多くの人々が喜ぶようなことをして稼ごう!』と思い立つ。... -
瞑想指南 2015/11/19(木)
日々の忙しさ、大量の情報などに影響され、心に平穏が持てないという方に、瞑想はオススメです。 感覚が鋭くなり、メッセージが受け取れるようになったりします^^ 瞑想って何だろう? 何のためにするの? どうやってするの?したらどうなるの?? 色々な... -
個別指南で受験勉強を教えたHG君が京大を目指すことに! ~制限からの開放~
数カ月前にわざわざ愛知県から受験勉強の仕方を教えてください!とやってきてくれたHG君。その時は「成績はかなりやばいです」と言っていたので、まさか京大を受けるとは思っていなかったです^^ 「多分浪人になってしまうですが僕も京大を目指そうと思... -
心の寺子屋 実習コースvol.1 人生の意味(何で、何で、何で?)10/08
要望がありましたので開催いたします。 心の寺子屋 実習コースvol.1です。 精神探求の第一歩は気づきです。「あぁ、そうなのか、、、」となれば、その次のステップに勧めます。 逆に言うと、その気付きがないままに探求を進めてもなかなか難しいと思いま... -
小屋作りワークショップのチラシ配り ~二日がかり、、~
10、11月に開催する小屋作りワークショップのチラシ配りを行いました。 北杜市、韮崎市、甲斐市の全小学校に配布します(約7500枚)。 印刷、仕分けで丸一日かかりました。 チラシの絵は友達が書いてくれました。 それを、昨日配りに回りました。 沢山... -
小屋作り ~とりあえずやってみる!ことの大切さ~
まずは自分でやってみよう! 自分はビヨンド自然塾で色々なことを教えていますが、その中の一つとして、『まずは自分でやってみよう!』というのがあります。 通常、学校では教科書をしっかりと学び、先生の言うことにしっかりと従うことが良しとされる傾... -
真悟の成長 ~親の思いは伝わる~
四歳の真悟は、いつも面白いことを言って笑わせてくれます。 その言葉の中に、彼の優しさがにじみ出ているのを感じると、家族でほっこりします^^ 「うん」じゃないよ! 「パパってなんで何でも知ってるの?」 就寝時に、真悟がママに尋ねたそうです。眠...